- トップ
- S E R I E S 25 初めての現場担当を終えて
130号
特集
S E R I E S 25 初めての現場担当を終えて
[物件名](仮称)パナソニック共済会新綱島荘新築工事
2023/04/01
誰しも初めて一人現場を担当した時のことは一生忘れられないことだと思います。
そこで、振り返っていろいろ語ってもらいました。
終わらない現場はない。悩んだら先輩や上司に聞くことが大切。
そこで、振り返っていろいろ語ってもらいました。
終わらない現場はない。悩んだら先輩や上司に聞くことが大切。
![]() 横浜支店 菅原晴稀 |
初めてのひとり現場概要 [物 件 名](仮称)パナソニック共済会新綱島荘新築工事 [工 期]2022年1月1日~ 2023年2月15日 [工事概要]RC造/地上5階(戸数:97戸) [電気設備概要] 電力引込設備、幹線動力設備、電灯コンセント設備、非常照明設備、インターホン設備、電話、情報、テレビ共聴設備、自動火災報知設備、トイレコール、ITV設備 |
![]() |
現場の第一印象はどうでしたか。
搬入経路が物件の住宅街側に面しているので、特に大物などの搬入には細心の注意が必要だと感じました。
何が大変でしたか。
外構の収まりには苦労しました。図面の時点で精度が求められる箇所があるのがわかっていたのですが、実際に施工してみると建築図と現場が違っていたり、地中障害があったりと、様々ありました。外構工事は事前の打ち合わせがいかに大切かを実感しました。
失敗談とその克服法は?
失敗談はたくさんあるのですが、躯体工事の際に、配管と建込みの収まりで行き違いがあり、現場担当との関係に問題が生じたことがありました。コミュニケーションの大切さを改めて実感した出来事でした。
先輩から何かアドバイスは?。
途中で何があっても、終わらない現場はないと。悩んでいても仕事はうまく進まないので、不明点は先輩や職人さんに聞いて一つひとつ解決するのが大切だとアドバイスされました。苦しくても頑張ろうと思いました。
「我ながら上出来!うまくいった!」ことは?
在来配線の一部をユニットケーブルに変更。ユニットに組み込んだことにより、施工ミスや配線時の手間を削減できたと自負しています。
一人現場をまだ体験していない皆さんへメッセージを。
一人現場は何から何まで一人でやるので、とにかく大変。そんなときは先輩や上司に相談して一つひとつ解決しましょう。良い雰囲気を作っていくのも大切です。
初めての現場担当、自己採点は 40点
投稿一覧
-
マスクを外し、前を向こう (2023/04/01 巻頭言)
-
東京女子学園中学校・高等学校建替え計画 (2023/04/01 現場Report)
-
(仮称)西新宿五丁目北地区防災街区設備事業 防災施設建築物B棟 (2023/04/01 現場Report)
-
鴻巣物流施設計画新築工事 (2023/04/01 現場Report)
-
横浜市緑区十日市場町22街区マンション計画 (2023/04/01 現場Report)
-
部署別イベント企画 行ってきました!社員旅行 Part2 (2023/04/01 行事)
-
S E R I E S 25 初めての現場担当を終えて (2023/04/01 特集)
-
2023.04 START 新ユニフォーム発表! (2023/04/01 特集)
-
2023年 雄電会 ボウリング大会 (2023/04/01 行事)
-
2023年 安全祈願について (2023/04/01 行事)
-
令和4年度 品質パトロールについて (2023/04/01 行事)
-
ホストファミリー生活について (2023/04/01 リレーエッセイ)
-
『信頼』を築く (2023/01/01 巻頭言)
-
小島兼芳会長を偲ぶ会 (2023/01/01 行事)
-
第44回 改善事例発表会 (2023/01/01 行事)
-
聖蹟桜ヶ丘プロジェク (2023/01/01 現場Report)
-
東京レールゲートEAST (2023/01/01 現場Report)
-
(仮称)DPL久喜宮代 (2023/01/01 現場Report)
-
貴生会和泉中央病院 (2023/01/01 現場Report)
-
第55回 電気工事士技能競技大会レポート (2023/01/01 行事)