• トップ
  • 横浜市緑区十日市場町22街区マンション計画

雄you遊

130号

現場Report

横浜市緑区十日市場町22街区マンション計画

共用施設も充実!快適な暮らしが始まるファミリー向けマンション誕生。

横浜支店 成 洋卓

2023/04/01

  当物件は、JR横浜線十日市場駅より徒歩約5分の共同住宅マンションで、A棟25戸・B棟103戸・C棟97戸・D 棟33戸の全4棟、合計256戸(分譲住戸247戸、賃貸住戸9戸)+ ゲストルーム2戸という構成です。共用部はコワーキングラウンジ、集会室、多目的室、テナント、小規模な公園とバーベキュー広場、菜園、ステージのある音楽広場など、充実した共用施設となっています。また、周囲には小・中学校、スーパーマーケットなどが整う、ファミリー向けのマンションです。
 全体の打ち合わせや調整を宜野座盛安課長が行い、2年目の池田太一と私が現場での他職との打ち合わせや、指示及びチェックを担当しました。
 躯体施工時にA・B棟とC・D棟の建築工程管理の差が発生したことにより、相方の躯体業者と調整する場面も多々ありましたが、どちらの躯体業者も人当たりのよい方々だったので、上棟まで仲良く施工をすることができました。

 内装工事では、ゼネコンの設備担当の方が内装会社同士の親睦を深めてくれたこともあり、施工の管理・確認をとてもスムーズに行うことができ、和やかな雰囲気のもと楽しく施工ができました。
 途中様々な理由で建築工程が遅れ、調整に苦労しましたが、各協力会社の皆さんにご尽力いただき、大きなトラブルもなく現場を収めることができました。本当にありがとうございました。
 また、当現場では、総務部より学生を対象にしたインターンシップを4回実施しました。現場の流れや施工確認の方法を懇切丁寧に教え、内装チェックや搬入サポートなど現場での戦力として働いてもらうことができ、私自身の手ごたえもありました。今後、一人でも多く雄電社に入社してくれる事を願っています。
 3月下旬に竣工し、建物が完成してしまうのが名残惜しいと思うほど心地良い現場でした。次の現場でも同様に楽しい現場になるように奮闘したいと思います。ありがとうございました。 
 
【建築概要】
●概要:RC造 地上10階、地下1階
●敷地面積:11,630.22㎡
●建築面積:3,583.89㎡
●延床面積:22,659.58㎡
●戸数:256戸+ゲスト2戸

●施主:相鉄不動産電鉄㈱、伊藤忠都市開発㈱
●設計:㈱東急設計コンサルタント
●施工:㈱フジタ
●協力工事会社:㈲横浜関口電設

[ 電気設備概要 ]
受変電設備:1Φ100kVA×2台、1Φ200kVA×3台、3Φ50kVA×1台、3Φ300kVA×1台、幹線設備、動力設備、電灯コンセント設備、太陽光設備、電話設備、情報設備、テレビ共聴設備、インターホン設備、呼出設備、非常放送設備、ITV設備、車路管制設備、入退室管理設備、自動火災報知設備、機械警備設備、避雷針設備

ページの先頭へ戻る

投稿一覧