- トップ
- 第55回 電気工事士技能競技大会レポート
129号
行事
第55回 電気工事士技能競技大会レポート
第一工事本部 直営課 柴﨑 満
2023/01/01

昨年の11月8日(火)、東京武道館にて一般社団法人東京電業協会主催「第55回電気工事士技能競技大会」が開催されました。
今回もコロナ対策を万全とした状態で、企業25社44名が競技に参加し、お互いの腕を競い合いました。
競技者の平均年齢は24歳、平均経験年数は3.5年、当社からは直営課の神長英維智君と黒坂達也君が挑戦しました。課題の概要は、「住宅の電灯コンセント回路において2分岐回路にし、分岐回路①では2灯の照明を3路4路スイッチの3箇所で点滅切替でき、コンセントに常時電源を供給する。分岐回路②では、照明を自動点滅器とタイムスイッチの組合せにより、点滅時間を制御し、コンセントに常時電源を供給する」というものでした。
競技時間は、3時間10分。平均終了時間が2時間47分。評価は出来栄え、誤結線、題意相違、機材寸法、配管、ケーブル、電線接続、一般事項、作業時間などの採点項目から判断されました。
今大会の出来栄えは全体的に良好で、指定寸法の鉄管曲部R140も良く、電線接続の心線露出不良が5割、その他の指摘で競技者達は何かしらの減点がありました。
神長君は2時間36分で終了し、板面に1件の指摘があり特別賞には届かず、技能賞。黒坂君は2時間48分で終了。板面に指摘は無かったものの、練習とは少し違うことをしていたので、心配していましたが、7位の「一般社団法人東京都電設協会会長賞」の特別賞を受賞しました。
黒坂君は入社2年目の初チャレンジで特別賞を受賞し、大変うれしく思います。
大会出場のためにご協力、応援していただいた皆様、大変ありがとうございました。
次回も特別賞を目指して頑張るぞ!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
黒坂 達也 君 祝!特別賞 一般社団法人 東京都電設協会会長賞 |
神長 英維智 君 技能賞受賞 |
投稿一覧
-
『信頼』を築く (2023/01/01 巻頭言)
-
小島兼芳会長を偲ぶ会 (2023/01/01 行事)
-
第44回 改善事例発表会 (2023/01/01 行事)
-
聖蹟桜ヶ丘プロジェク (2023/01/01 現場Report)
-
東京レールゲートEAST (2023/01/01 現場Report)
-
(仮称)DPL久喜宮代 (2023/01/01 現場Report)
-
貴生会和泉中央病院 (2023/01/01 現場Report)
-
第55回 電気工事士技能競技大会レポート (2023/01/01 行事)
-
S E R I E S 24 初めての現場担当を終えて (2023/01/01 特集)
-
部署別イベント企画 行ってきました!社員旅行 Part1 (2023/01/01 行事)
-
新入社員へお米の配布 (2023/01/01 行事)
-
メタボ攻略の挑戦でビックリ (2023/01/01 リレーエッセイ)
-
今一度『報連相』の徹底を (2022/10/01 巻頭言)
-
東京Dタワーホスピタル改修工事 (2022/10/01 現場Report)
-
横浜市旧南区総合庁舎跡地開発 (2022/10/01 現場Report)
-
㈱キミカ千葉プラント管理棟新築工事 (2022/10/01 現場Report)
-
アイミッションズパーク加須新築工事 (2022/10/01 現場Report)
-
S E R I E S 23 初めての現場担当を終えて (2022/10/01 特集)
-
沖縄/石垣島 (2022/10/01 90周年記念 第9次海外研修)
-
沖縄本島 (2022/10/01 90周年記念 第9次海外研修)