• トップ
  • 第55回 電気工事士技能競技大会レポート

雄you遊

129号

行事

第55回 電気工事士技能競技大会レポート

第一工事本部 直営課 柴﨑 満

2023/01/01

  

 昨年の11月8日(火)、東京武道館にて一般社団法人東京電業協会主催「第55回電気工事士技能競技大会」が開催されました。
 今回もコロナ対策を万全とした状態で、企業25社44名が競技に参加し、お互いの腕を競い合いました。
 競技者の平均年齢は24歳、平均経験年数は3.5年、当社からは直営課の神長英維智君と黒坂達也君が挑戦しました。課題の概要は、「住宅の電灯コンセント回路において2分岐回路にし、分岐回路①では2灯の照明を3路4路スイッチの3箇所で点滅切替でき、コンセントに常時電源を供給する。分岐回路②では、照明を自動点滅器とタイムスイッチの組合せにより、点滅時間を制御し、コンセントに常時電源を供給する」というものでした。
 競技時間は、3時間10分。平均終了時間が2時間47分。評価は出来栄え、誤結線、題意相違、機材寸法、配管、ケーブル、電線接続、一般事項、作業時間などの採点項目から判断されました。
 今大会の出来栄えは全体的に良好で、指定寸法の鉄管曲部R140も良く、電線接続の心線露出不良が5割、その他の指摘で競技者達は何かしらの減点がありました。
 神長君は2時間36分で終了し、板面に1件の指摘があり特別賞には届かず、技能賞。黒坂君は2時間48分で終了。板面に指摘は無かったものの、練習とは少し違うことをしていたので、心配していましたが、7位の「一般社団法人東京都電設協会会長賞」の特別賞を受賞しました。
 黒坂君は入社2年目の初チャレンジで特別賞を受賞し、大変うれしく思います。
 大会出場のためにご協力、応援していただいた皆様、大変ありがとうございました。
 次回も特別賞を目指して頑張るぞ!
 
黒坂 達也 君
祝!特別賞
一般社団法人
東京都電設協会会長賞
神長 英維智 君
技能賞受賞

ページの先頭へ戻る