- トップ
- 特別安全パトロール検査結果
128号
行事
特別安全パトロール検査結果
雄和会・雄栄会合同
安全品質保証部 横尾 和義
2022/10/01



6月28日( 火)に雄和会・雄栄会合同の特別安全パトロールを実施しました。 首都圏においては、社長、副社長を始め、工事本部の役員、工事長、各支店長と、雄和会・雄栄会のメンバーを合わせて25名が9班に分かれて対象現場を巡回パトロールし、検査を実施しました。
今回対象となった19現場において、指摘事項は2件でした。指摘内容については、健康診断書の不備が2件という結果でした。
全体的には、現場担当者の安全に対する認識が強く持たれており、協力会社への周知も実施されており、現場の管理状況ともに良好な状況でした。また、熱中症対策・コロナウイルス感染防止対策も良好でした。
この状態を維持・継続し、今後はすべての現場が無事故・無災害で竣工されるよう、指導していきます。
小島社長からは、「熱中症対策として空調服を使用しているが、安全品質保証部から再度社員へ周知連絡をすること。そして上司は現場担当者の作業状況を把握し、対応することが重要であるため、今後、事故の無いよう、施工にあたること。」
石塚副社長からは、「今回の対象現場においては安全対策が取られており良く管理されていた。しかし、非常に暑い中での作業となるため、協力会社作業員・社員共に熱中症に注意し、安全第一で作業すること。」
とのご指示をいただきました。工事部門・安全品質保証部での現場巡回・社内検査時に確認・指導を強化していきます。
投稿一覧
-
『信頼』を築く (2023/01/01 巻頭言)
-
小島兼芳会長を偲ぶ会 (2023/01/01 行事)
-
第44回 改善事例発表会 (2023/01/01 行事)
-
聖蹟桜ヶ丘プロジェク (2023/01/01 現場Report)
-
東京レールゲートEAST (2023/01/01 現場Report)
-
(仮称)DPL久喜宮代 (2023/01/01 現場Report)
-
貴生会和泉中央病院 (2023/01/01 現場Report)
-
第55回 電気工事士技能競技大会レポート (2023/01/01 行事)
-
S E R I E S 24 初めての現場担当を終えて (2023/01/01 特集)
-
部署別イベント企画 行ってきました!社員旅行 Part1 (2023/01/01 行事)
-
新入社員へお米の配布 (2023/01/01 行事)
-
メタボ攻略の挑戦でビックリ (2023/01/01 リレーエッセイ)
-
今一度『報連相』の徹底を (2022/10/01 巻頭言)
-
東京Dタワーホスピタル改修工事 (2022/10/01 現場Report)
-
横浜市旧南区総合庁舎跡地開発 (2022/10/01 現場Report)
-
㈱キミカ千葉プラント管理棟新築工事 (2022/10/01 現場Report)
-
アイミッションズパーク加須新築工事 (2022/10/01 現場Report)
-
S E R I E S 23 初めての現場担当を終えて (2022/10/01 特集)
-
沖縄/石垣島 (2022/10/01 90周年記念 第9次海外研修)
-
沖縄本島 (2022/10/01 90周年記念 第9次海外研修)