雄you遊

128号

90周年記念 第9次海外研修

沖縄本島

022.4.14~4.17 3泊4日 参加メンバー23名(社員23名)

2022/10/01

第9次研修旅行の開催にあたって
2020年の秋に開催を予定していた90周年記念事業の海外研修旅行を国内研修旅行規模を縮小して行いました。開催にあたっては事前のPCR検査等、万全の感染対策を行ったうえで開催致しました。

あっという間のとにかく楽しい沖縄研修旅行でした。

 4月14日~17日の日程で沖縄本島へ総勢23名で研修旅行へ行ってきました。社員旅行は久しぶりとあり、行く前から非常に楽しみにしておりました。ティーパーティーやゴルフ、さよならパーティーなど楽しい時間を過ごすことができました。最後になりますが、小島社長をはじめ石塚副社長、雄電会の皆さんには、この研修旅行を企画していただき、誠にありがとうございました。(石塚 恒行)




参加メンバーからの一言コメント
●初日に世界三大紅茶に認められた琉球紅茶のテイストを堪能することができ、とっても良い体験ができました。(雨宮 均)
●自由行動では、やんばる地方の観光名所を巡るツアーに参加して、 大自然や世界遺産を楽しむことができました。 (嵐田 利紀)
●初めて沖縄本島を訪れましたが、大自然や優しい県民性に心が癒され、リフレッシュすることができました。(古川 和明)
●キャニオニングを予約し、沖縄一綺麗な川を行きは登り、帰りは崖から、落とされたり、流されたりしてきました。(前浜 泰行)
●楽しみにしていたゴルフを行い、まずまずのスコアでホッとしました。食事会では社長ともお話ができてよかったです。(熊谷 功)
●キャニオニングでは、川に浮びながら空を見上げ、木々の間から見える青い空、木漏れ日が最高でした。(小長谷 桂)
●ハート岩の前で、若いカップルが記念撮影をしていて、思わず自分が若い頃の記憶を辿りましたが、思い出せませんでした。(棟方 研吾)
●ゴルフでは普段なかなか会う機会のない方と回ることができ、スコアも自分なりに良くて楽しかったです。(坂本 哲大)
●ビーチで波の音を聴きながら、読書をするという、東京では絶対に味わえない時間を過ごしました。(橋本 和正)
●食事会では、普段お話ができなかった方々とも話すことができ、皆さんがとても沖縄を満喫しているのが分かりました。(松本 浩盟)
●2日目と3日目はゴルフをしました。久しぶりに自然の中で体を動かすことができてリフレッシュできました。(磯田 純一)
●沖縄の自然と紅茶に心身共に癒され、また美味しい食事やゴルフをして楽しい時間を過ごすことができました。(山下 英己)
●天候にも恵まれ、毎日ゴルフというハードな行程を存分に楽しむことができ、とても良い思い出となりました。(盛田 一樹)
●ゴルフの結果はさておき、昼食では社長とも楽しくお話することができ新鮮な気持ちを味わうとこができました。(西山 和宏)
●沖縄では釣りツアーを行い、2日目は30㎝程のミナミマゴチをゲット!3日目は40㎝程のクロダイが釣れました!(加賀 誠)
●沖縄での初釣りでしたが、2日間とも釣れず残念でした。ただ、景色は最高でとても気持ちがよかったです。(松下 達也)
●今回の沖縄では、自衛官時代の上司に7年ぶりに会うこともでき、十分に英気を養うことができました。(高橋 光平)
●沖縄の歴史や辺野古の基地に対しての考え方を教えてくれたスナックのママさん、ありがとうございました!(安部 竜也)
●沖縄本島北部にある今帰仁城跡、辺戸岬等、観光ではその雄大な背景や景色にとても感動しました。(鎌田 凌平)
●2日目、沖縄北部の観光へ行きました。各名所を巡り知識と経験が身につきました。この日は何より、他の社員さんと親交を深めることができてとても嬉しかったです。(福宮 璃貴)

ページの先頭へ戻る

投稿一覧