雄you遊

126号

90周年記念 第9次海外研修

大阪USJ-2班

2022.1.9~1.12 3泊4日 参加メンバー29名(社員21名、家族8名)

2022/04/01

第9次研修旅行の開催にあたって
2020年の秋に開催を予定していた90周年記念事業の海外研修旅行を国内研修旅行規模を縮小して行いました。開催にあたっては事前のPCR検査等、万全の感染対策を行ったうえで開催致しました。


今回、研修旅行に参加させていただきありがとうございました。

 総勢29名で1月9日から12日の日程でUSJへ研修旅行に行ってきました。私は5回目のUSJで娘と妻が楽しめばいいと思っていましたが、前日は娘と妻同様に私も何故か興奮して寝られませんでした。スーパーニンテンドーワールドでは娘は興奮して走り回り、ニコニコで迷子にならないか心配でした。私はマリオに扮装してパワーアップバンドを巻きマリオのゲームの世界を娘以上に楽しみました。今回は、団長の大役を仰せつかり、プレッシャーはありましたが、家族ともども楽しい研修旅行となりました。(藤本裕昭)




参加メンバーからの一言コメント
●大阪駅で流れるメロディーが「やしきたかじん」さんの「やっぱ好きやねん」と気付き、「大阪だ!」と感動しました。(槇野紀夫)
●コロナ禍で、遠出をする機会がなく子供を遊園地に連れて行けなかったので、思い出に残る研修旅行になりました。(中村祐也)
●研修旅行へは家族で参加しました。大阪USJに行けることが決まり、子供達が飛びまわって喜んでいました。(金親勇太郎)
●USJの中にもいろいろな建物があり、照明関係や施工方法も見ながら楽しむことができました。(溝部将也)
●初めての大阪観光にUSJ、そして最終日のパーティでの談笑などとても楽しい研修旅行になりました。(座間竜也)
●アトラクションやショーなど沢山楽しめました。遠出も久しぶりでしたので心身共にリフレッシュできました。(巽由佳子)
●「スーパーニンテンドーワールド」はずっと行きたいと思っていた施設でしたので、今回行けて嬉しかったです。(木村友美)
●心身ともにリフレッシュできました。が、いつも以上に飲み食いをしてしまったので、帰ってきてからは・・・。(村井有)
●今回の大阪旅行では、たくさん食べて飲んで、アトラクションにもいっぱい乗ってとても楽しかったです。(志賀葵)
●ここ最近は旅行に行くことができませんでしたが、研修旅行ができ、日々の仕事疲れを取ることができました。(小高一晃)
●私は中途入社だったので、今回の研修旅行で他の部署の方々と交流ができ有意義な時間となりました。(堀部隼)
●通常の研修旅行とは違う形になりましたが、この様な状況になっても行けたことにとても感謝しています。(佐藤豪晃)
●いくつものアトラクションを体験しましたが、待ち時間に天井を見てしまうのは職業病なのかもしれません。(丹下芳和)
●初USJだったので楽しみでした。遊園地にほぼ行かないので最新3Dアトラクションのクオリティに驚きました。(成井哲平)
●広いUSJを食べ歩きしながらアトラクションに乗り、朝から夜までひたすら遊び倒しました。(今西将也)
●マリオカートとハリーポッターは、二日続けて乗ってきました。充実した研修旅行を満喫できました。(内藤啓太)
●アトラクションもほぼ制覇し、パーティでは普段あまり交流が無い方達とも会話ができ、とても楽しく過ごせました。(内藤麻由)
●最終日、吉本新喜劇を観に行きました。TVで出てくる芸人さんたちがたくさん出演しており、楽しかったし、笑いました。(柴﨑満)
●初めての研修旅行では、他部署の方々との交流もでき、とても充実した時間を過ごすことができました。(稲田拓海)
●昼食時に飲んだハリーポッターのバタービールにアルコールが入っていないことがUSJ初日の一番の衝撃でした。(徳原蒼)

ページの先頭へ戻る

投稿一覧