- トップ
- オスタラ横浜関内長者町ビル新築工事
124号
現場Report
オスタラ横浜関内長者町ビル新築工事
人生100年時代。これからの時代にふさわしい複合施設が誕生!
【横浜支店】 菅原 晴稀
2021/10/01
地下1階が電気室等、1階から5階がテナント、6階から9階が老人ホームとなっており、当初はテナント工事も完了しての引渡しでしたが、今のところスケルトンでの引渡し予定になっています。
工事担当は高橋政夫課長と私の2名です。私は主に6階から9階の老人ホーム階を担当しました。図面作成や、材料拾いの他、弱電専門業者さんとの打合せを初めて行いました。老人ホーム階は弱電設備が多く、弱電施工図の作成や施工手順の検討はとても勉強になりました。特にナースコールに関しては、図面を書いている自分ですら時折訳が分からなくなるほど複雑なものでしたが、一部屋ずつ相談・確認しながら進めた結果、協力工事班の施工にミスひとつなかったのはさすがと感心しました。
電気工事の工程が短かったこともあり、テナント部分での工程打合せは苦労しましたが、協力会社の皆さんのおかげで何とか乗り切ることができました。
8月のお盆前に概ね工事が完了し、盆明けからは検査の連続でしたが、大きな指摘はなく、むしろ褒められて終わることができました。
初めて自分で書いた図面通りに現場が仕上がっていくのを目の当たりにするのは、なんとも言えない達成感がありました。私が書いた図面と、稚拙な工程打合せで、職人の皆さんにはとても苦労をお掛けしたかと思います。次に現場でお会いするときは、しっかり仕事ができるように頑張ります。今回の現場では、㈱シスケア、コーナン建設㈱、および協力会社の皆さんには本当にお世話になりました。ありがとうございました。
【建築概要】
●概要:S造 地上9階、地下1階
●敷地面積:1,113.22㎡
●建築面積:997,45㎡
●延床面積:7,878.53㎡
●戸数:63戸(サービス介護付高齢者向け住宅)、店舗、
●施主:オスタラ横浜関内特定目的会社
●設計:㈱シスケア
●施工:コーナン建設㈱
●協力工事会社:㈲石田電気、㈲横浜関口電設、㈲俊電社
【電気設備概要】
電力引込設備、受変電設備(総電気設備容量1400kVA)、自家発電設備、幹線設備、照明設備、電灯コンセント設備、
電話設備、インターネット設備、テレビ共聴設備、ITV設備、インターホン設備、ナースコール設備、非常放送設備、
機械警備配管設備、電気錠設備、自動火災報知設備、避雷設備
投稿一覧
-
プラス思考の人生を (2022/04/01 巻頭言)
-
江東区亀戸6丁目計画 (2022/04/01 現場Report)
-
市原ゴルフクラブ市原コースクラブハウス新築工事 (2022/04/01 現場Report)
-
済生会加須病院建設工事 (2022/04/01 現場Report)
-
パパ社員の育児休暇について (2022/04/01 特集)
-
2021年度 新入社員チームビルディング研修 (2022/04/01 行事)
-
沖縄本島 (2022/04/01 90周年記念 第9次海外研修)
-
大阪USJ-1班 (2022/04/01 90周年記念 第9次海外研修)
-
大阪USJ-2班 (2022/04/01 90周年記念 第9次海外研修)
-
2022年 安全祈願について (2022/04/01 行事)
-
令和3年度 品質パトロールについて (2022/04/01 行事)
-
2022年 雄電会 ボウリング大会 (2022/04/01 行事)
-
OBの兵藤俊夫氏 瑞峰双光章を受章! (2022/04/01 行事)
-
何気ない日々の充実感 (2022/04/01 リレーエッセイ)
-
追悼 (2022/01/01 巻頭言)
-
小島 兼芳 会長の遺徳を偲んで (2022/01/01 特集)
-
第43回 改善事例発表会 (2022/01/01 行事)
-
港区三田5丁目計画新築工事 (2022/01/01 現場Report)
-
相鉄フレッサイン浜松町大門Ⅱ新築工事 (2022/01/01 現場Report)
-
ロジクロス船橋計画 (2022/01/01 現場Report)