- トップ
- 人生の転機半世たっての今後
120号
リレーエッセイ
人生の転機半世たっての今後
第一工事本部 工事長 栗島 昭光
2020/10/01
今まで「趣味は?」と聞かれると、仕事です、と答えることしかなかったと思います。いつも慌ただしく、これといった趣味もないまま現在に至りました。強いて挙げられる趣味といえば、ゴルフでしょうか。みんなで楽しくできると思って始め、はや20年が経ちましたが、なかなか上達できませんでした。少しでもうまくなりたいと思いながらも、とにかく楽しくゴルフをプレーすることをモットーに取り組んできました。
そんなある日のこと、自宅で突然、息子がエレキギターを弾いてるのを見たのです。なぜかふと、私も弾いてみたいという気持ちになり、ちょっと借りて試しに弾いてみました。すると思いの外難しく、この時、ギターに対する興味を抱いたように思います。内容はともかく、ギターを弾いている息子の姿は非常にかっこよく、見よう見まねで私もがんばっています。現在はドレミファソラシドを奏でるのが精一杯ですが、今後はギターコードを覚えていき、簡単な曲を披露できるようになりたいと思っています。
将来的には息子二人と3人で、ファミリーバンドを組み楽しめたらと思っています。
投稿一覧
-
プラス思考の人生を (2022/04/01 巻頭言)
-
江東区亀戸6丁目計画 (2022/04/01 現場Report)
-
市原ゴルフクラブ市原コースクラブハウス新築工事 (2022/04/01 現場Report)
-
済生会加須病院建設工事 (2022/04/01 現場Report)
-
パパ社員の育児休暇について (2022/04/01 特集)
-
2021年度 新入社員チームビルディング研修 (2022/04/01 行事)
-
沖縄本島 (2022/04/01 90周年記念 第9次海外研修)
-
大阪USJ-1班 (2022/04/01 90周年記念 第9次海外研修)
-
大阪USJ-2班 (2022/04/01 90周年記念 第9次海外研修)
-
2022年 安全祈願について (2022/04/01 行事)
-
令和3年度 品質パトロールについて (2022/04/01 行事)
-
2022年 雄電会 ボウリング大会 (2022/04/01 行事)
-
OBの兵藤俊夫氏 瑞峰双光章を受章! (2022/04/01 行事)
-
何気ない日々の充実感 (2022/04/01 リレーエッセイ)
-
追悼 (2022/01/01 巻頭言)
-
小島 兼芳 会長の遺徳を偲んで (2022/01/01 特集)
-
第43回 改善事例発表会 (2022/01/01 行事)
-
港区三田5丁目計画新築工事 (2022/01/01 現場Report)
-
相鉄フレッサイン浜松町大門Ⅱ新築工事 (2022/01/01 現場Report)
-
ロジクロス船橋計画 (2022/01/01 現場Report)