- トップ
- 新入社員3ヵ月研修
116号
特集
新入社員3ヵ月研修
切磋琢磨した2 泊3日! 自分発見の最高の機会に!
総務部 関口 敦史
2019/10/01

2019年度 新入社員3ヵ月フォローアップ研修 結果報告
<期間>2019年7月3日(水)~7月5日(金) 参加者:新入社員14名
新入社員3ヵ月研修は、同期の絆を深めると共に、本気で取り組み目標を達成する重要性を認識することを目的に実施しています。今年から研修期間を1日延ばして、2泊3日の日程で行いました。1日目は研修参加者の一体感に欠けていて、2日目以降に不安を感じさせる内容でしたが、2日目は参加者の話し合いにより連帯感を高めていくことを確認して研修に臨むことで一体感が格段に増しました。
全体を通して、2泊3日と研修期間に余裕があり、振り返りの時間と教官からの説明時間を充分にとることができたため、想定通りの研修成果を得ることができ、これからも切磋琢磨して着実に成長していける基礎を築く機会になりました。
最後まで全員よく頑張ったぞ!! | ||
7月3日(水) | 7月4日(木) | 7月5日(金) |
10:20 誉田駅集合 10:30 送迎バスで移動 11:15 昼食/着替え等準備 12:00 入校式 12:15 基本動作/挨拶 18:00 夕食 19:00 甲板掃除 21:00 入浴/就寝 |
5:00 緊急事態発生 7:00 朝食 8:30 振り返り 9:30 ほふく前進/手旗訓練 12:00 昼食 13:00 基本訓練 17:00 振り返り 18:00 夕食 19:00 巡検 21:00 入浴/就寝 |
6:00 サーキット 7:00 朝食 8:00 体験プログラム 11:45 成果発表 12:00 昼食 13:00 研修総括 14:45 閉校式 15:15 着替え/入浴 16:15 送迎バスで移動 17:00 誉田駅で解散 |




投稿一覧
-
プラス思考の人生を (2022/04/01 巻頭言)
-
江東区亀戸6丁目計画 (2022/04/01 現場Report)
-
市原ゴルフクラブ市原コースクラブハウス新築工事 (2022/04/01 現場Report)
-
済生会加須病院建設工事 (2022/04/01 現場Report)
-
パパ社員の育児休暇について (2022/04/01 特集)
-
2021年度 新入社員チームビルディング研修 (2022/04/01 行事)
-
沖縄本島 (2022/04/01 90周年記念 第9次海外研修)
-
大阪USJ-1班 (2022/04/01 90周年記念 第9次海外研修)
-
大阪USJ-2班 (2022/04/01 90周年記念 第9次海外研修)
-
2022年 安全祈願について (2022/04/01 行事)
-
令和3年度 品質パトロールについて (2022/04/01 行事)
-
2022年 雄電会 ボウリング大会 (2022/04/01 行事)
-
OBの兵藤俊夫氏 瑞峰双光章を受章! (2022/04/01 行事)
-
何気ない日々の充実感 (2022/04/01 リレーエッセイ)
-
追悼 (2022/01/01 巻頭言)
-
小島 兼芳 会長の遺徳を偲んで (2022/01/01 特集)
-
第43回 改善事例発表会 (2022/01/01 行事)
-
港区三田5丁目計画新築工事 (2022/01/01 現場Report)
-
相鉄フレッサイン浜松町大門Ⅱ新築工事 (2022/01/01 現場Report)
-
ロジクロス船橋計画 (2022/01/01 現場Report)