- トップ
- 第50回電気工事士技能競技大会レポート
109号
行事
第50回電気工事士技能競技大会レポート
工事管理部 直営課 柴崎 満
2018/01/04



昨年11月7日(火)、足立区の東京武道館にて一般社団法人東京電業協会主催「第
50回電気工事士技能競技大会」が開催されました。
今大会は企業27社46名、学生5組10名が競技に参加し、お互いの腕を競い合いました。
競技者の平均年齢は27歳、平均経験年数は5年で、当社からは直営課の成井哲平君、金澤健太君が挑戦しました。
課題の概要は、住宅の電灯回路で、駐車場照明、外部防犯灯の2回路の構成でした。課題のポイントは今回50回を迎えた当大会の「50」を課題とし、配管・配線が「50」の数字に見えるかという事です。
「コ」の字形の鉄管の配管をいかに上手に施工するかが重要となります。
制限時間3時間10分に対し、参加者の平均終了時間が2時間42分と比較的早く、全体的に出来栄えも良いものが多い中、今回は特に「配管」が難しく多数の競技者が指摘されており、厳しい審査となりました。
金澤君は2時間48分で終了し、綺麗に仕上げており、「出来栄え」評価も高かったものの、配管指摘が2つあり、特別賞には届きませんでした。
成井君は2時間37分と時間的には早く終了し「出来栄え」評価も高かったものの、指摘が多数あり技能賞を逃してしまいました。
今大会では、金澤君は出場2回目で9位に入賞することでき、大変嬉しく思います。成井君は練習期間中に体調を崩し、回復はしたものの思うように練習ができず、焦ってしまったようで、残念な結果となってしまいました。
金澤君、技能賞おめでとうございます。また、大会出場のためにご協力していただいた皆さま、大変ありがとうございました。次回こそ特別賞入賞を目指して頑張りましょう!
![]() |
![]() |
技能賞 |
投稿一覧
-
プラス思考の人生を (2022/04/01 巻頭言)
-
江東区亀戸6丁目計画 (2022/04/01 現場Report)
-
市原ゴルフクラブ市原コースクラブハウス新築工事 (2022/04/01 現場Report)
-
済生会加須病院建設工事 (2022/04/01 現場Report)
-
パパ社員の育児休暇について (2022/04/01 特集)
-
2021年度 新入社員チームビルディング研修 (2022/04/01 行事)
-
沖縄本島 (2022/04/01 90周年記念 第9次海外研修)
-
大阪USJ-1班 (2022/04/01 90周年記念 第9次海外研修)
-
大阪USJ-2班 (2022/04/01 90周年記念 第9次海外研修)
-
2022年 安全祈願について (2022/04/01 行事)
-
令和3年度 品質パトロールについて (2022/04/01 行事)
-
2022年 雄電会 ボウリング大会 (2022/04/01 行事)
-
OBの兵藤俊夫氏 瑞峰双光章を受章! (2022/04/01 行事)
-
何気ない日々の充実感 (2022/04/01 リレーエッセイ)
-
追悼 (2022/01/01 巻頭言)
-
小島 兼芳 会長の遺徳を偲んで (2022/01/01 特集)
-
第43回 改善事例発表会 (2022/01/01 行事)
-
港区三田5丁目計画新築工事 (2022/01/01 現場Report)
-
相鉄フレッサイン浜松町大門Ⅱ新築工事 (2022/01/01 現場Report)
-
ロジクロス船橋計画 (2022/01/01 現場Report)