会社概要
企業理念
- 信用第一
- 私たちの原点は、“信用”です。
創業以来90年の間、事業に真剣に取り組み、あらゆる状況で信用を第一に考えて参りました。
この伝統を誇りとし、変わることのない価値と確信しています。 - 人間尊重
- 私たちの精神は、常に現在の自分に挑戦し、価値ある変化をすることです。
人の限りない可能性を信じ、人間を尊重いたします。
仕事に対する個人の情熱(意志と行動力)を最大の財産と考え、それが発揮されるとき顧客満足や社員の満足に結びつくことを重視します。 - 環境の創造
- 私たちは、最先端の電気設備技術やシステムをもとに、技術と英知を結集し、お得意先の様々なご要望に対応いたします。
私たちの使命は、空間に新しい価値を造り出す技術をもって、豊かな社会環境創造の一翼を担うことです。
社史
1930
11月 | 小島兼雄、「小島電気工業所」を創業(東京都・品川区) |
---|
1942
10月 | 「有限会社 雄電社」を設立 |
---|
1947
09月 | 改組して「株式会社 雄電社」となる。 |
---|
1958
01月 | 本社移転(東京都・港区) |
---|
1960
01月 |
社内制度の改革 「雄電会」(社員の親睦会)が発足 |
---|
1964
02月 | 東京・大阪・名古屋「雄和会」(協力会社の親睦会)発足 |
---|---|
12月 | 資本金1億円に増資 |
1969
01月 | 本社移転(東京都・品川区) |
---|
1970
03月 | 東京「雄栄会」(外注取引業者の親睦会)発足 |
---|---|
10月 | 小島兼芳、取締役社長に就任 |
1972
05月 |
株式会社岩田商会 (現、岩田設備工業:管工事業)を傘下に入れる |
---|
1980
10月 | 創業50周年 |
---|
1984
02月 | 従業員持株制度発足 |
---|---|
12月 | 資本金3億円に増資 |
1990
10月 | 創業60周年 |
---|
1998
03月 | 資本金6億9300万円に増資 |
---|---|
04月 | CADセンターを開設 |
1999
02月 | 本店、ISO-9001認証取得 |
---|
2000
06月 |
小島兼芳、取締役会長に、 小島兼隆、取締役社長に、それぞれ就任 |
---|---|
10月 | 創業70周年 |
02月 | 全店、ISO-9001認証取得 |
2005
10月 | 創業75周年を迎える |
---|
2008
04月 | 「雄悠会」(雄電社OB会)発足 |
---|
2009
05月 | 小島兼芳会長、旭日双光章を受章 |
---|
2010
10月 | 創業80周年記念式典開催 |
---|
2015
10月 | 創業85周年を迎える |
---|
2020
10月 | 創業90周年を迎える |
---|
品質保証活動
- 当社は、お客様にご満足頂けるように、ISO9001品質マネジメントシステムに基いた、品質保証活動を行っています。
- ISO9001は、「電気関連設備の設計及び施工」を登録の範囲とし、全社(本店、横浜、東関東、北関東、仙台、大阪、名古屋支店)の全部署が適用となっております。
- 先行管理を徹底してミスを無くし、原価管理に取り組みムダを無くし、優れた技術と工事を安価で提供出来るよう、常に、企業努力を続けます。
- 収益性の実現は、システマティックに推進しています。業務システムは、社内外の情勢に沿って常に見直しを図っています。
- 電子化ワークフローによる厳密な文書維持と迅速な処理を行っています。